自由法曹団大阪支部が「日の丸」常時掲揚条例の撤回・否決を要請!
自由法曹団大阪支部は12月9日、自民党府議団が9月府議会に提案しようとしている「日の丸」常時掲揚条例の撤回・否決を、大阪府議会の全会派に対して要請しました。
同支部の吉岡良治支部長をはじめ4名の弁護士が、全会派の議員控室で要請書を手渡ししました。
日本共産党府議団は阿部誠行幹事長が応対し、断固として採決強行に反対すると決意をのべました。
自由法曹団は、今回の条例案が、府立学校の教師や生徒の思想信条の自由を侵害し、侵略戦争のシンボルとなった「日の丸」への敬意を強制するなど重大な事態を引き起こすことになると指摘して反対しています。
※添付の写真は、要請書を手渡す自由法曹団役員(左から、阿部誠行府議団幹事長、吉岡良治弁護士、藤木邦顕弁護士、小林徹也事務局長)。
自由法曹団大阪支部が自民党府議団へ提出した要請書(PDFファイル)はこちら→「jiyuuhousoudanyousei-jimin.pdf」をダウンロード
自民党以外へ提出した要請書(PDFファイル)はこちら→「jiyuuhousoudanyousei-jiminigai.pdf」をダウンロード
| 固定リンク
「府民連ニュース」カテゴリの記事
- 年始から行動を「府民連ニュース」1月5日号を紹介します(2011.01.06)
- 府民連ニュース2010年11月22日号を紹介します(2010.11.23)
- 府民連ニュース2010年11月10日号を紹介します(2010.11.13)
- 「府民連ニュース」10月23日号を紹介します(2010.11.02)
- 「府民連ニュース」10月19日号を紹介します(2010.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント